Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

トレーニング

腰を回すのは実は。。

みなさんこんにちは。

アヴィススポーツ鍼灸整骨院です。

最近自宅で体操や筋トレをされる方も増えているかと思います。

その時に身体を捻る運動をされることもあるかと思います。

身体を捻る動きは全身をうまく使う運動になります。

そこで、うまくカラダを捻るこつについて、本日はお話していきたいと思います。

 

目次

腰を回すのは実は。。

みなさん、こんにちは。

スポーツでは、野球・テニス・ゴルフなどのスイング動作、
野球の投球動作やサッカーのキック動作などの場面で身体を捻ります。

身体を捻る運動は、背骨にあたる脊柱全体がうまく連動することによって
行うことができます。

腰、すなわち腰椎の動き

背骨、すなわち脊柱は頸椎、胸椎、腰椎、
そして骨盤(仙椎と尾椎)で構成されています。

腰椎は骨盤の上に5つの背骨が乗って構成されています。
(上記イラストのピンク色の部分)

その腰椎は屈曲・伸展(曲げ伸ばし)、回旋(捻り)、そして側屈運動ができます。

屈曲はおよそ50度、伸展はおよそ15度出来るのに対して、
回旋は左右それぞれで5度ぐらいしか出来ない構造になっています。

胸、すなわち胸椎の動き

胸の部分の背骨を胸椎といいます。
胸椎は腰椎の上に12個の骨が並んでのっています。
(上記イラストのオレンジの部分)

胸椎も腰椎と同様に、屈曲・伸展、回旋、そして側屈運動ができます。

屈曲はおよそ40度、伸展はおよそ25度出来ます。
回旋は左右それぞれでおよそ30度出来ます。

腰を回すのは。

腰椎の回旋での可動域は、
左右それぞれ5度程度しかありません。

一方で、胸椎は左右それぞれ30度になります。

ですので、身体を捻る動作はほとんど腰より上の脊柱、
すなわち胸椎で行われています。

よく野球やゴルフのスイング動作で
腰を回すようにいわれます。

実際に腰椎だけだと左右合わせて10度ほどです。

腰を回す際は、胸椎の方をより捻るようにすると
身体の捻りが上手に出来ます。

ゴルフのスイング動作などで、
捻りの可動域がなかなかでないとお悩みでしたら、
胸椎を回す動作を練習されるとよいかと思います。

最後に

胸椎の可動域向上を目的としたメニューは、
アヴィススポーツのブログやインスタグラムでも
紹介しおります。

興味があれば、こちらをクリック↓
読書、ゲーム疲れに脊柱のエクササイズを!
鳥と犬!?体幹トレーニング、その名もバード&ドッグ!!!



YouTubeも開設しました。
そこでも回旋動作改善メニューを紹介していきます。
ぜひアヴィススポーツまでお越しください!!

『AVISPOチャンネル』

チャンネル登録よろしくお願いします。

 

登録はこちらをクリック

 

自宅で簡単にできる
いろいろな運動をご紹介していきますのでよろしくお願いします。
チャレンジ企画等挑戦していきます。

☆web☆

https://av-sp-su-0520.com/

☆blog☆

https://av-sp-su-0520.com/blog/

☆Instagram☆

https://www.instagram.com/aviss_sports/

AVISS SPORTS


  高い技術、知識のトレーナーがサポートしてくれる
  大阪市西区(西大橋,西長堀,新町)のパーソナルトレーニングジムなら


  アヴィススポーツコンディショニングプラザ
  アヴィススポーツ鍼灸整骨院


  お問い合わせは以下よりお待ちしております。


  ☎ 06-6531-3636

   ※業者様の営業電話は施術の妨げになりますのでご遠慮ください。


  住所:〒530-0013 大阪市西区新町2-20-6 新町グレースビル1F
  営業時間: 平 日)10:00~20:00(最終受付19:50)
       土日祝)9:00~18:00(最終受付17:30)
       休館日)毎月30日


  アヴィススポーツ扇町鍼灸整骨院
  住所:〒530-0035 大阪市北区同心2-6-7
  営業時間:午前診療)09:00~12:00
       午後診療)15:00~20:00
       休診日)日祝、毎月30日、年末年始
  ☎ 06-6809-4351


  HP:https://av-sp-su-0520.com/

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >腰を回すのは実は。。