Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ

ボールでお手玉:何回できるかな?

みなさん、こんにちは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
「スポーツの秋」と言われるように、涼しくて動きやすいこの時期は、トレーニングにぴったりです。
子どもたちの運動能力をぐんぐん伸ばすチャンスです!

そこで今回のブログでは、ボールで簡単に行えるエクササイズをご紹介したいと思います。

目次

お手玉で運動神経を伸ばす

お手玉の動きで運動神経を発達させることが出来ます。

特に向上する運動神経は「リズム」「定位」「分化」といったコーディネーション能力(運動調整力)です。

鍛えられる主な運動神経系
リズム能力:複数の動きを一定のタイミングで繰り返す力。お手玉を投げる・キャッチするリズム感が養われます。

定位能力:空間で物や自分の手の位置を正確につかむ力。ボールやお手玉の位置を把握し操作することで磨かれます。

分化能力:指や手など身体部位ごとの繊細な動きを分けて使う力。細かい手指・手首の運動制御に必須です。

連結能力:目と手、手と足など複数の身体部位や感覚を同調させる力。

動体視力・空間認知:動く物体を視覚と運動で追い、キャッチする力。

運動神経だけでなく、脳や神経の発達にも効果があります。


脳・神経系への影響
目と手の連動による「手と目の協応」能力アップ

小脳や前頭葉、空間認知・注意力など多様な神経ネットワークを刺激

繰り返しの練習で神経回路の発達を促進し、総合的な動作の正確性・処理速度が向上

お手玉は、単なる技術だけでなく「運動神経全般」「脳機能の活性化」に幅広く効果の高いトレーニングです。

今回紹介するのは、バスケットボールを使っています。
もちろん、ご自身の競技に合わせてテニスボール、
バレーボールやサッカーボールなどで行ってみて下さい。

何回出来るかな?ボールでお手玉

☆ボールでお手玉☆

空間認識能力とボールが落ちてきたところでキャッチできるかを鍛えるトレーニングです。

やり方:
1.腕立ての姿勢を取ります。
 片手でバスケットボールを持ちます。
2.ボールを上にトス(軽く投げる)します。
3.反対の手でそのボールをキャッチ(受け取る)します。
4.2と3を繰り返します。

回数
10回~15回 1~3セット

注意:
初めはキャッチできなくても手に当てることはやってみてください。
落としてしまっても気にせず、楽しみながら繰り返すことが大切です。

ジュニアトレーニングは小学生2年生から参加できます。

ジュニアトレーニングのコンセプトは、
「足を速くなるため」や「運動能力を向上するための」のプログラムを
少人数制のグループレッスンで行うことです。

身体を動かすだけでなく、ビジョントレーニングなども行い、
集中力や目標達成のためにやる気を高めるメニューも行っています。


ジュニアトレーニングクラブ 

小学2年生~6年生

毎週月曜・金曜 17:10~18:00

月謝制 11,000円(月4回)
都度払い/月5回目以降 50分 3,000円  
体験トレーニング 500円

只今、行っております体験キャンペーンでは、
体験当日入会された方に向けて、
体験料(500円)無料とさせて頂いております。

「運動が苦手…」という子も、「もっと速く走りたい!」という子も、秋の空の下で一歩踏み出してみませんか? この季節だからこそ、体も心もぐんと成長するチャンスが待っています


※「大阪市習い事・塾代助成カード」をご利用される場合は、
料金のご相談をお願いいたします。


詳しくは、下記の店舗情報にお問合せ下さい。


ホットペッパーでは特別クーポンを使用した予約を受け付けております。


☆Hot Pepper☆
お得なクーポンがございます!

☆Instagram☆
アカウントはこちら

☆YouTube☆
チャンネル登録はこちら





  高い技術、知識の整体師、トレーナーがサポートしてくれる
  大阪市西区(西大橋,西長堀,新町)の鍼灸整骨院、パーソナルトレーニングジムなら


   TheMission鍼灸整骨院
   TheMissionHealth&TechGym


  お問い合わせは以下よりお待ちしております。


  ☎ 06-6531-3636

   ※業者様の営業電話は施術の妨げになりますのでご遠慮ください。


  住所:〒530-0013 大阪市西区新町2-20-6 新町グレースビル1F、4F
  営業時間: 平 日)10:00~21:00(最終受付20:00)
       土日祝)9:00~18:00(最終受付17:00)
       休館日)毎月30日



  HP:https://av-sp-su-0520.com/


SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >ボールでお手玉:何回できるかな?