オスグッド病~膝の成長痛~

こんにちは、TheMission鍼灸整骨院です。
新年度ということもあって小学生から中学、中学から高校と練習の強度も急に上がってケガが増える時期です。
今回は有名な成長痛のオスグッドについて書いていきますので、ぜひ参考になれればとおもいます。
目次
オスグッド病とは
成長期のスポーツをしている子に多いケガで、いわゆる成長痛のひとつです。
サッカーやバスケットボールなどで膝に負担がかかる運動をしている子に好発し、
お皿の下の骨の出っ張りに痛みがでてきます。
原因
膝を曲げ伸ばしすると太ももの前の筋肉が収縮して、骨の付着部が引っ張られ痛みが出てきます。
成長期は骨の成長はかなり早く伸びていきますが、筋肉の成長がついていけずに常にストレッチがかかっているような状態になります。
これにより筋肉が収縮すると骨に対するストレスが大きくなりケガにつながります。
なので成長期が一番体がカタイ時期になります。
治療・リハビリ
ひどくなると膝のお皿の下にある骨がどんどん出っ張って痛みもひどくなり、歩くのも困難になってきます。
まずは一時的に運動の制限をするのが悪化を抑制します。
筋肉の成長が骨の成長に追いつけずに出てくるケガなので筋肉を成長させていく必要があります。
スクワットなどで筋力強化をしていき、ストレッチなどで柔軟性を上げていくことで徐々に痛みが引いていきます。
スクワットやストレッチのやり方は当施設のブログやインスタで紹介してますので、ぜひ参考にしてみてください。
オスグッドや成長痛などでお困りの際は一度当院にご相談ください。
自費診の新規の方はホットペッパーがお得です。
☆Hot Pepper☆
お得なクーポンがございます!
☆Instagram☆
アカウントはこちら
☆YouTube☆
チャンネル登録はこちら
高い技術、知識のトレーナーがサポートしてくれる
大阪市西区(西大橋,西長堀,新町)のパーソナルトレーニングジムなら
TheMissionヘルス&テックジム
TheMission鍼灸整骨院
お問い合わせは以下よりお待ちしております。
☎ 06-6531-3636
※業者様の営業電話は施術の妨げになりますのでご遠慮ください。
住所:〒530-0013 大阪市西区新町2-20-6 新町グレースビル1F
営業時間: 平 日)10:00~21:00(最終受付20:00)
土日祝)9:00~18:00(最終受付17:00)
休館日)毎月30日
HP:https://av-sp-su-0520.com/