Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ

ベアウォークで子どもの運動能力を向上させよう!

皆様こんにちは、TheMissionヘルス&テックジムです。
 
連日ぐずついた天気が続いており体調管理が難しい時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。
 
さて、今日は、スポーツをしているジュニア期のアスリートにおススメである「ベアウォーク」というエクササイズを紹介します。
シンプルながら全身の筋力、バランス、協調性を高める素晴らしいエクササイズです。
 
ベアウォークとは、四つん這いの姿勢から両膝を床から浮かせた状態で前後左右に移動するエクササイズです。
一見簡単そうに見えますが、実はコアマッスル、肩、腕、脚など全身をバランスよく使う総合的なトレーニングになります。
多くのプロアスリートも取り入れているこの動きが、
お子さんのパフォーマンス向上にどのように役立つのか、詳しく見ていきましょう。

目次

ベアウォーク

「ベアウォーク」は、四つん這いでクマのように歩く動作を模したエクササイズです。
成長期の時期に行うことで身体能力向上に役立つと言われています。

体幹強化と姿勢改善:
ベアプランクは四つん這い姿勢で膝を浮かせて行う体幹トレーニングであり、
腹直筋・腹斜筋・腹横筋などのコアマッスルを強化に役立ちます。

成長期では体幹が安定することで、スポーツ動作(キックやスイング)の効率向上や姿勢改善が期待できます。

また、背骨の自然なアライメントの維持に役立ちます。

運動能力の向上:
体幹が強化されると、四肢の動きが連動しやすくなり、ジャンプや方向転換などの動作がスムーズになります。
小学生~中学生の場合、インナーマッスルを鍛えることで「柔らかい筋肉」が形成され、
成長ホルモンの分泌促進にも寄与する可能性があると言われています。

安全な負荷設計:
過度な関節負荷が少なく、成長期に適した自重トレーニングとして推奨されております。

当施設では、ベアウォークエクササイズをウォーミングアップで行ったり、
怪我の回復のためにリハビリで行ったりすることもあります。

自重で行える手軽なエクササイズです。
是非、行ってみて下さい。

ベアウォーク:前後

☆ベアウォークの動画はコチラをクリック☆

まずは、前後のベアウォークを紹介します。

ベアウォーク行うことで、体幹部と四肢(両手両足)の連動性を高めることが出来ます。

やり方:
①床の上に四つ這いになります。
この時に股関節の真下に膝、肩関節の真下に手首があります。
②両膝を床から浮かせてベアプランク(四つ這から両ひざを浮かせる)の姿勢を取ります。
③対角の手足(右腕と左脚)を前に進めます。
④反対側の手足を前に進めます。
⑤前進と後退を繰り返します。

秒数:
30秒から60秒 1から3セット
慣れてきたら少しずつ秒数をセット数を増やしていって下さい。

注意:
背中を丸めないようにします。
背中は床と平行な位置を維持し、お尻を浮かさないようにします。
常に腹部を緊張させておきます。
呼吸は止めずに行って下さい。

ベアウォーク:左右

次に左右で移動するベアウォークを紹介致します。

前後よりもやりやすいと感じる方もいるかと思います。

やり方:
①床の上に四つ這いになります。
この時に股関節の真下に膝、肩関節の真下に手首があります。
②両膝を床から浮かせてベアプランク(四つ這から両ひざを浮かせる)の姿勢を取ります。
③対角の手足(右腕と左脚)を横に進めます。
④反対側の手足を横に進めます。
⑤右向き行進と左向き行進を繰り返します。

秒数:
30秒から60秒 1から3セット
慣れてきたら少しずつ秒数をセット数を増やしていって下さい。

注意:
背中を丸めないようにします。
背中は床と平行な位置を維持し、お尻を浮かさないようにします。
常に腹部を緊張させておきます。
呼吸は止めずに行って下さい。

10歳からのジュニアアスリートに、 パーソナルトレーニングを行っております。

The Mission ヘルス&テックジムでは、10歳からのジュニアアスリートを対象に、
独自のパーソナルトレーニングプログラムを提供しています。
このプログラムは、単に筋肉を大きくすることを目的としているわけではありません。

むしろ、以下の点に重点を置いています:

体の動かし方の習得:
自分の体を効率的かつ正確に動かす能力を養います。

体のコントロール力向上:
様々な動きや姿勢を適切にコントロールする力を身につけます。

競技力の向上:
各競技に必要な特定のスキルや動きを強化するメニューを組み込みます。

このアプローチにより、ジュニアアスリートは:
・怪我のリスクを減らし
・運動能力を効果的に向上させ
・将来の競技生活に向けた強固な基盤を築くことができます

The Missionのトレーニングは、若いアスリートの成長段階に合わせて最適化されており、
長期的な競技力向上を見据えた総合的なプログラムとなっています。

マシーンや重りを使用せずに、自重を使ったトレーニング中心に行っていきます。
ただし、スポーツに参加するうえで最低限の体力は必要ですので、
必要に応じて腕立て伏せやスクワットなどのトレーニングは行います。

当施設では、全国大会に出場した選手や競技を始めたばかりの選手など
さまざまなレベルと年代の学生アスリートの指導を行っております。

小学5年生から中学3年で大阪市在住の方は「大阪市習い事・塾代助成カード」を
当施設でもご利用できます。

小中高生パーソナルトレーニング
60分 5,500円  
 
8回券 60分 40,000円

体験トレーニング
90分 3,850円

只今、行っております体験キャンペーンでは、
体験当日に回数券を購入された方に向けて、
体験料(3,850円)無料とさせて頂いております。


※「大阪市習い事・塾代助成カード」をご利用される場合は、
料金のご相談をお願いいたします。

新学期に、新しい一歩を踏み出したい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
皆様の挑戦を応援させて頂きます!

☆Hot Pepper☆
お得なクーポンがございます!

☆Instagram☆
アカウントはこちら

☆YouTube☆
チャンネル登録はこちら





  高い技術、知識のトレーナーがサポートしてくれる
  大阪市西区(西大橋,西長堀,新町)のパーソナルトレーニングジムなら


  TheMissionヘルス&テックジム
  TheMission鍼灸整骨院


  お問い合わせは以下よりお待ちしております。


  ☎ 06-6531-3636

   ※業者様の営業電話は施術の妨げになりますのでご遠慮ください。


  住所:〒530-0013 大阪市西区新町2-20-6 新町グレースビル1F
  営業時間: 平 日)10:00~21:00(最終受付20:00)
       土日祝)9:00~18:00(最終受付17:00)
       休館日)毎月30日



  HP:https://av-sp-su-0520.com/


SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >ベアウォークで子どもの運動能力を向上させよう!