Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

トレーニング

内もも引き締め!内転筋トレーニング!

みなさんこんにちは!
アヴィススポーツ鍼灸整骨院です!

前回インスタグラムで在宅ワークになると肥満になりやすい方が多くなる理由を説明をさせて頂きました。

そこで今回は、内ももの引き締め!「内転筋」のトレーニングをご紹介していきます!!
自宅で簡単にできるものもあるのでぜひ挑戦してみてください!

目次

内転筋トレーニング

内転筋とは?

内転筋と言っても1つの筋肉ではありません。
大内転筋・長内転筋・短内転筋・薄筋と言われている骨盤から大腿骨(太腿の骨)に着いている筋肉の総称を「内転筋」と言っています。
内転筋の作用は内転筋というくらいなので股関節の内転がメインになってきます。
その他にも股関節の内転に伴う内旋・外旋があり股関節の屈曲にも作用してきます。

トレーニング① ワイドスクワット

1つ目にご紹介するのがワイドスクワットです。
腰幅や肩幅でよくスクワットを行うことはあると思いますが、足幅を広げてスクワットを行うことで内転筋への負荷を上げることができます。
やり方を説明していきます。

①足幅は肩幅より1足分ほど大きく開いてもらいます。
②股関節→膝関節→足関節の順で曲げていきます。しゃがんでいくときに膝が内に入らないように注意してください。
このワイドスタンスのスクワットなら家でも簡単にできるのでぜひ!

トレーニング② サイドランジ

2つ目はサイドランジと言う種目です。
こちらは足を横に踏み出していく動きなになるのでワイドスクワットよりかは負荷が上がります。
やり方を説明していきます。

①真っ直ぐに立ってもらいます。手は腰に当てましょう。
②片足を軸にして横に一歩踏み出します。身体は真っ直ぐにして前に倒れすぎないようにします。膝、つま先は外を向きすぎたり内に向きすぎたりしないようにしましょう。そして元の位置に戻りますこれを繰り返していきます。
このトレーニングも自宅でできますね!

トレーニング③ アダクション

3つ目はマシンでのアダクショントレーニングです。
マシンなので初心者の方でも比較的取り組みやすい種目です。
やり方を説明していきます。

①椅子に座ってもらいます。背筋は真っ直ぐ伸ばして腰は丸まらないようにしましょう。
そして太ももの内側にパットを当てます。
②ゆっくりと足を閉じていきパット同士がくっつくまで足を閉じます。そしてゆっくりと開いて元の位置まで戻します。この時も身体を前に倒したりしないように注意してください。
このトレーニングはマシンなので自宅でできませんがアヴィススポーツにはおいているのでぜひ!!

最後に

以上が内ももを鍛える内転筋トレーニング3つでした。
ワイドスクワットとサイドランジは自宅でも行えるのでぜひやってみてください!
アダクションは当院アヴィススポーツにマシンをおいているので興味のある方はぜひお越しください!
☆Instagram☆
アカウントはこちら
☆YouTube☆
チャンネル登録はこちら



  高い技術、知識のトレーナーがサポートしてくれる
  大阪市西区(西大橋,西長堀,新町)のパーソナルトレーニングジムなら


  アヴィススポーツコンディショニングプラザ
  アヴィススポーツ鍼灸整骨院


  お問い合わせは以下よりお待ちしております。


  ☎ 06-6531-3636

   ※業者様の営業電話は施術の妨げになりますのでご遠慮ください。


  住所:〒530-0013 大阪市西区新町2-20-6 新町グレースビル1F
  営業時間: 平 日)10:00~20:00(最終受付19:50)
       土日祝)9:00~18:00(最終受付17:30)
       休館日)毎月30日


  アヴィススポーツ扇町鍼灸整骨院
  住所:〒530-0035 大阪市北区同心2-6-7
  営業時間:午前診療)09:00~12:00
       午後診療)15:00~20:00
       休診日)日祝、毎月30日、年末年始
  ☎ 06-6809-4351


  HP:https://av-sp-su-0520.com/

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >内もも引き締め!内転筋トレーニング!